« 第90回 外語祭 | トップページ | 頂きもののシクラメン »

2012年12月 2日 (日)

高橋譲写真展

Photo

高橋譲写真展 12/1-15

 

 30年来の写友であった高橋譲君が、病を得、今年その生涯を閉じました。

 高橋くんとは写真だけではなく、常日頃、交遊を深めておりました。誰にでも好かれる人柄の彼の面影は、今も私達の胸のうちに生きています。

 この度、ご家族のご好意により、作品を貸し出していただきましたので、力不足も顧みず、写真展を企画させていただきました。

 彼の温かい人柄の表れた作品をご高覧いただければ幸いです。

【写団ふれっぷ】


|

« 第90回 外語祭 | トップページ | 頂きもののシクラメン »

コメント

藤井実 部長、お元気ですか?
高橋さんのことを今日知り、ショックを受けています。
 私の母と高橋さん3人で仲良く写真の話をしたり、私のつたない個展に来てくださったりで、もう戻ってこないかと思うと、とてもとてもつらいです。(涙)
(因みに、母親が高橋さんと無理やり結婚させようとして、2人で辟易していたんですよ!)

 保健所のデスクシートに高橋さんの写真を入れて仕事の励みにしていました。
 高橋さんとお茶するのも楽しかったし。思い出ありすぎます!
 今は仕事の関係で札幌に移動しましたが、高橋譲さんの優しさや、頂いた写真を宝にして生きたいと思います。
 彼氏にしておけばよかったな。。。
しまった!
個展に行くと泣いてしまいそうなので、家で高橋さんの写真を保管する作業に入ります。

心から高橋さんのご冥福をお祈りします。 (F.D.syukoこと 白川 孝子)

投稿: 白川 孝子 | 2012年12月13日 (木) 21時39分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高橋譲写真展:

« 第90回 外語祭 | トップページ | 頂きもののシクラメン »