« 第28回市民駅伝大会 | トップページ | 全道高等学校弁論大会 »

2009年9月27日 (日)

09旭川ハーフマラソン

090927asahikawahm  30年の歴史を持つ「旭川マラソン」が、昨年「休止」して、今年から公認のハーフと公認10k、小中学生対象の3kの大会に生まれ変わった。名称は「09第1回旭川ハーフマラソン」。ふーん。

 昔のトラ仲間との久しぶりの再会があったりしましたが、最大のサプライズは、小幡佳代子選手とお会いできたことです。体育館でレースの準備を済ませ、ちょっと外の空気を吸いに出たところ、アコムのジャージの見覚えのあるお姿が。つい、「小幡さん!」と声をかけると、あの笑顔で「お久しぶりです」。覚えていてくださいました。(^^)10kの部に出場されるとのこと。

 私がハーフを走り終えると、ちょうど10kの部の表彰の前だったので、「寿」と併せてお祝いを申し上げることが出来ました。いゃあ、今日はいい日でした。(^^)

 レースのほうは、20kmまで、あんとほぼ並走。またも、なんちゃってスパートが成功して、20秒弱のV。(三連勝)(^^;;

 惜しかったのが、あんが数秒差で9位にとどまったこと。私が最後に抜かした、あのお姉さんが8位だったのね。

 今日のゴン散歩、3km。

|

« 第28回市民駅伝大会 | トップページ | 全道高等学校弁論大会 »

コメント

いつものスパート、健在ですね(笑)
でも、あんさんの速さで入賞できないとは
今回の旭川、レベル高かったのでは?
そうそう、深川駅伝お疲れ様でした。
ふれっぷさんの勇姿、みたかったです。

こちらは次週、別海マラソン。
今年の初フルですが、後半つぶれないよう
がんばります。

投稿: siba&みっちぃ | 2009年9月28日 (月) 20時55分

お疲れ様&お楽しみ様でした。
またもナンチャってスパート!
先日あんさんと朝ランご一緒させていただいたとき、どうもモチベーション上がらないとぼやいてらっしゃいましたが、何とかそこそこ走れたようですね。そこそこじゃダメなのかな?
コースが変わったようですね。どうでしたか?それと、日差しがあって道マラよりも暑く感じたのでは?
それにしても、走ってないのにレースではうまくまとめちゃうふれっぷさん。恐るべし!

投稿: きよし | 2009年9月28日 (月) 22時02分

siba&みっちぃさん、まいど。
士別より2分落ちですから、士別のタイムで走れていれば、入賞でした。ちょっと調子が落ちていたのかもしれませんね。
いよいよ、別海ですね。天気もよさそうだし。楽しく頑張ってください。(^^)

きよしさん、まいど。
そこそこでOKです。表彰は逃しましたが、そのぶん、早く撤収できましたから。(^^)
今年のメインイベント第二弾、まもなくですね。予報では晴れ時々曇り最高気温18℃。上手く調整して臨んで下さい。

投稿: ふれっぷ | 2009年9月29日 (火) 11時14分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 09旭川ハーフマラソン:

« 第28回市民駅伝大会 | トップページ | 全道高等学校弁論大会 »